ホームページへ
診療科目等のご案内です
表示中です
医院施設内のご案内
みつばクリニックの場所です
表示中です
リンク集です
病気の話 目次
 はじめまして、2004年11月にみつばクリニックを開院しました。

 まずは私の自己紹介から始めさせてください。
 私は、当院のあるこの場所で昭和36年に生まれました。
 雄湊小学校、和歌山大学附属中学校、桐陰高校を経て、和歌山県立医科大学で医学を学び、卒業後、和歌山県立医科大学の胸部外科(現;第一外科)に入局し、本格的に胸部の外科(乳腺、肺、心臓、血管の外科)を中心に研修を開始しました。

 2年間の研修の後、国立療養所千石荘病院 外科(大阪府貝塚市)、岸和田徳洲会病院 心臓血管外科(大阪府岸和田市)、向陽病院 外科(和歌山市)、和歌山県立医科大学 第一外科(和歌山市 )などでトレーニングを受けました。
 平成5年から2年間、ロンドン大学の研究施設のひとつICH(Institute of Child Health)に留学し、平成7年から和歌山県立医科大学 第一外科に帰り、主に心臓血管外科に従事してきました。
 平成13年からは愛媛県大洲市医師会立の喜多医師会病院 心臓血管外科、和歌山県立医科大学 第一外科を経て、平成16年11月からこれまでの経験を生かして、自分の生まれた地域にお返しをしたいとの思いで開院しました。

 現在は、循環器(心臓や血管)、呼吸器(気管や肺、縦隔)、乳腺などの病気を中心に診療を行い、火曜日、木曜日の午後は予約診察とし、和歌山市内の中谷病院、済生会和歌山病院での手術日としています。
 将来的には、この時間を当院での特殊検査(心臓エコー検査、血管エコー検査、CT検査など)や特殊外来(脳ドック、血管ドック、女性医師による乳腺専門外来など)に充てる予定です。今後も地域医療を通じて、地域の方々の“元気で精一杯人生を楽しみたい”というお気持ちを支えて行きたいと思っています。

 どんなことでも気軽に相談していただけるクリニックに成長して行きますので、スタッフともどもどうぞよろしくお願い申し上げます。
        院長 野口保蔵

 では、これから病気についてのミニ講座をシリーズで続けて行きたいと思います。
第33回 心筋梗塞からあなたを守れるのは・・・
第32回 食生活再考
第31回 骨粗しょう症と高血圧の意外な関係
第30回 遺伝子検査で、あなたの疾患リスクを評価
第29回 夏の清涼飲料水は要注意
第28回 しなやかな血管を保つには・・・
第27回 新型インフルエンザ・・・その対策
第26回 変異することで生き残る~インフルエンザウイルス~
第25回 ロコモティブシンドローム って・・・?~いつまでも元気に歩きましょう!~
第24回 冬場は 日光浴と石狩なべ ・・・
第23回 急増する過敏性腸症候群(IBS)~現代社会はストレスとの戦い?~
第22回 “食事バランスガイド”を使ってメタボ予防を・・・
第21回 タバコは怖い、でもやめられない ~ついに登場 禁煙治療に内服薬~
第20回 鉄分は不足も、過剰も大問題 !!
第19回 体に良い油は心にも ~EPA ・ DHA ・ α-リノレン酸~
第18回 体に良い油ってあるの? ~エイコサペンタエン酸(EPA)~
第17回 何がわかるの?  : 腹部超音波検査
第16回 ラクトトリペプチド(LTP)で血管を若々しく!
第15回 結構、花粉が飛び始めています・・・・・今年もやっぱり花粉症
第14回 昼間に眠くなる・・・それって睡眠時無呼吸症候群?
第13回 そろそろ近づいていますよ・・・・・インフルエンザ
第12回 心臓カテーテル検査から冠動脈CT検査
第11回 高血圧にはDASH食
第10回 頚動脈は脳への玄関口
第9回 1ヵ月2,000円で動脈硬化の危険を回避? 「高脂血症」
第8回 高血圧って血圧が高いだけ?
第7回 足がむくんで、だるくって・・・ 「下肢静脈瘤」
第6回 スペースシャトルと心臓手術
第5回 長く歩けないのは歳のせい? 「ASO(閉塞性動脈硬化症)」
第4回 たばこはやっぱり止められない 「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」
第3回 胸の痛みはやっぱり怖い?(3)
第2回 胸の痛みはやっぱり怖い?(2)
第1回 胸の痛みはやっぱり怖い?(1)
ホームページへ
記載されている文章、画像データ等全ての情報を、みつばクリニックに無断で転記することを禁止します。
本ページの著作権・肖像権は、みつばクリニックに帰属します。